

こんなお悩みにズバッとお答えします!
本記事はこんな方に向けた記事です。
・仕事が休業になった人
・急に失業してしまった人
・とにかく短期間で稼ぎたい人
・どうやって仕事を探すか迷っている人
人材派遣・人材紹介などの人材サービス企業で働いている管理職リーマンのノジが、現在の求人状況や仕事の探し方、すぐ仕事を始める方法について解説していきます。
仕事が急になくなってしまい、すぐにでも働きたい、短期間で稼ぎたい、と考えている方は参考にして頂けたらと思います。
本記事を読むことで、 すぐに仕事を始める方法が分かります。
早速、いってみましょう!!
求人募集しているおすすめ派遣バイト4選

役所
役所関係は今とにかく大忙しです。給付金の手続きなどが一斉に始まって、人手がとにかく足りない状況です。
期間としても、2〜3ヶ月程度の短期の仕事が多く、大量人数を採用しているので早めに仕事に就ける可能性があります。
仕事内容も単調な仕事が多く、データ入力・書類整理・封入・電話問い合わせ対応などルーティンワークが基本なので、高いスキルは必要ありません。
区役所の仕事って時給が安いイメージがありますが、派遣社員だとかなり時給が高いです。


引用元:はたらこねっと
コールセンター
コールセンターの電話も鳴り止まないくらい忙しい状況です。
特に通信販売などをやっているコールセンターは需要が多く、問い合わせ件数も増えています。
これから夏に向けて需要が高まっていきますので、コールセンター系の求人はさらに増えていくものと思われます。
電話を受けたり、かけたりする事がメインなので、電話対応が苦手でなければオススメの仕事です。
時給も1,500円以上の求人案件が多く募集されています。


引用元:はたらこねっと
物流
物流が止まってしまえば各家庭や会社などに荷物が届かなくなります。
よって物流系企業も現在忙しい状況です。(扱っている物によりますが…)
特にスーパーなどの小売店に卸している商品を扱っている物流企業は忙しいです。
通販関係の物流センターも同様です。
物流系の仕事はスポットなど短期で働いて欲しいニーズが多くあるので、すぐに働けて短期で稼ぐことができます。
仕事内容は頭を使うというよりは体を動かす事が基本で、商品を運んだり、出荷する為の伝票を仕分けたり、ラベルを貼ったりと、同じ動作を繰り返すような仕事が多いので、正直誰にでもできる仕事が基本となります。
軽作業のような仕事はあまり時給が高くないですが、それでも時給1,300円以上で残業が多めなので、短期間で稼ぐなら良いと思います。

引用元:はたらこねっと
家事代行
緊急事態宣言による自粛によりリモートワークが増えています。
家にいる時間が増えたことで、家事が追いつかないというような声も多く、家事代行サービスの需要が高まっています。
共働き家庭や、子供がいる家庭を助ける救世主のような仕事でもあると思います。
家事代行の主な仕事としては、普段の家事(片づけ、掃除、洗濯、等)から窓ふきや靴磨き、庭掃除、アイロン掛け、クリーニングの受取、お料理の作り置きなどを仕事として行います。
日常的な家事全般をお客様に代わって行いますので、スキルがなくても安心ですね。

引用元:はたらこねっと
今すぐに働きたいなら派遣会社を活用しよう

今すぐに働きたいならば、派遣会社を活用しましょう。
一般企業の直接募集だと、採用されるまでに時間がかかりますし、応募者がたくさんいる場合には不採用になる確率も上がります。
派遣会社なら手続きも簡素化する事ができて、働き手にとってはメリットが多いです。
最近では「電話での登録」「WEBでの登録」だけで手続きや面接が完了しますので、仕事が決まるまでのスピードが非常に速いです。
登録するなら以下のような派遣会社があります。
- 役所関係なら→パーソルテンプスタッフ
- コールセンターなら→スタッフサービス
- 物流・軽作業なら→ランスタッド
- 家事代行なら→家事代行サービスのキャットハンド
おすすめの求人サービス
求人を探すためのツールも押さえておきましょう。
シェアフル


1日単位のスキマ時間で働けるアルバイト探しアプリです。
スマホアプリで簡単に応募できます。
履歴書も面接もなし!という働くまでめちゃくちゃショートカットしてくれます。
アプリで応募して→問題なければ採用通知→当日に働く場所に行くだけ!
扱っている仕事は、事務・軽作業・サービス業など幅広く仕事があります。
大手人材サービスのPERSOL(パーソル)グループが提供しているサービスなので安心です。
スキマ時間で働くなら「シェアフル」
アルバイトEX

アルバイトEXは「大手求人サイトメディア」で20社以上と提携しているため、求人案件数がかなり豊富です。
掲載されている求人数が70万件以上と、非常に多くの仕事情報があって、気になった案件をまとめて一括検索したり、まとめて応募ができる点が効率がよく魅力です。
現在、対象者の方にもれなく「3万円のお祝い金」キャンペーンを実施中です。
仕事が決まってから「お祝い金」がもらえるなら一石二鳥ですね!

まとめ
今回は「今すぐに働きたい!短期で稼ぐ!おすすめ派遣バイト4選」をお届けしました。
不景気になっても、すべての産業や業種が人員削減をするわけではありません。
どんな時にも探せば積極的に採用している企業はあります。
求人ツールでの情報収集や、派遣会社のような業者を使いつつ、自分のライフスタイルにあった働き方をしていきましょう。