
それぞれの良し悪しとか、比較対象のランキング形式で教えて欲しいなぁ
こんなお悩みにお答えしていきます!
本記事はこんな人に読んで欲しいです。
- 動画配信サービスの選択で迷っている
- 出来ればコスパのいいVODを選びたい
- 自分のスタイルにあったVODを使いたい
映画・アニメ・漫画が大好きな僕が、個人的に使ってよかった!動画配信サービス(VOD)を徹底比較しながらランキング化してみました。
早速、行ってみましょう!!
-
U-NEXTのアフィリエイトができるASP3社を徹底比較
続きを見る
動画配信サービス(VOD)使ってよかったランキングトップ5
①U-NEXT【徹底比較・メリット・デメリット】
月額料金(税込) | 月額2,189円 |
コンテンツ数 | 210,000本以上 |
オリジナルコンテンツ | 有 |
無料トライアル期間 | 31日間 |
同時視聴可能台数 | 1契約 4台まで可能 |
アカウント共有 | 無制限 |
画質 | フルHD:フルハイビジョン(1080P) 4K:4K resolution(2160P) |
月額料金が2,000円超えなので、他のVODサービスよりも割高ですが、そのコストを超えるサービスが盛りだくさんです。膨大な動画コンテンツ数に加えて、フルHD、4Kの高画質が素晴らしいです。
そして、動画だけではなく、雑誌や漫画などの電子書籍が豊富なのも嬉しいです。アダルト系も見放題。これだけ多岐に渡るジャンルを網羅しているVODサービスはU-NEXT以外にはないのではないかと思います。
31日以内に解約すれば料金はかかりません
②Amazonプライムビデオ【徹底比較・メリット・デメリット】
月額料金(税込) | 月額500円(年額4,900円) |
コンテンツ数 | 41,000本以上 |
オリジナルコンテンツ | 有 |
無料トライアル期間 | 30日間 |
同時視聴可能台数 | 1契約 3台まで可能 |
アカウント共有 | 無制限 |
画質 | SD:標準(480P) HD:ハイビジョン(720P) 4K:4K resolution(2160P) |
Amazonユーザーは間違いなく「Amazonプライムビデオ」一択でしょう。高画質な動画サービスと、圧倒的なコンテンツ数。
Amazonプライムビデオのオリジナル動画コンテンツも盛りだくさんで、扱っているジャンルも幅広いのに、月額500円のワンコインで済むのには驚きが隠しきれません。
30日以内に解約すれば料金はかかりません
③FODプレミアム【徹底比較・メリット・デメリット】
月額料金(税込) | 月額976円 |
コンテンツ数 | 50,000本以上 フジテレビ作品:5,000本 |
オリジナルコンテンツ | 有 |
無料トライアル期間 | 2週間 |
同時視聴可能台数 | 1契約 1台まで可能 |
アカウント共有 | 無制限 |
画質 | HD:ハイビジョン(720P) |
フジテレビ系に特化した動画配信サービスです。フジテレビで放送されてきたドラマ・バラエティ・アニメを、過去作から最新作まで厳選して配信されているのが特徴。
強みとしては、約130誌以上の雑誌が読み放題となる『FODマガジン』もサービスに含まれてます。週刊誌・女性雑誌・専門雑誌まで豊富なラインナップとなっています。
2週間以内に解約すれば料金はかかりません
④Hulu【徹底比較・メリット・デメリット】
月額料金(税込) | 月額1,026円 |
コンテンツ数 | 70,000本以上 |
オリジナルコンテンツ | 有 |
無料トライアル期間 | 14日間 |
同時視聴可能台数 | 1契約 1台まで可能 |
アカウント共有 | 無制限 |
画質 | SD :標準(480P) HD:ハイビジョン(720P) フルHD:フルハイビジョン(1080P) |
アメリカ発の動画配信サービス。海外でも高い評価を受けるアメリカ系のドラマのラインナップを誇り、「ウォーキング・デッド」などの話題作を見放題作品で楽しむことができます。
親会社が日本テレビ系ということで、日本テレビ系のドラマ・バラエティ・特番など数多く配信されています。国内外のコンテンツをバランスよく配信しています。
14日以内に解約すれば料金はかかりません
⑤TSUTAYA TV|TSUTAYA DISCAS【徹底比較・メリット・デメリット】
月額料金(税込) | 月額1,026円 セット月額(DVD・CD宅配)月額2,659円 |
コンテンツ数 | 10,000本以上 |
オリジナルコンテンツ | 有 |
無料トライアル期間 | 30日間 |
同時視聴可能台数 | 1契約 1台まで可能 |
アカウント共有 | 2台まで |
画質 | SD:標準(480P) HD:ハイビジョン(720P) |
あのTSUTAYAの動画配信サービスということもあって、レンタル作品も含めるとコンテンツ数は圧倒的にNo1です。
また、動画配信されていない「動画コンテンツ」をレンタルで楽しむことができるのも強みです。
>>TSUTAYA TV|TSUTAYA DISCASの無料トライアル
30日以内に解約すれば料金かかりません
【徹底比較】動画配信サービス(VOD)使ってよかったランキングベスト5:まとめ
使ってよかった「動画配信サービス(VOD)」をお届けしました。ランキングを振り返りさせてください。
様々な動画配信サービスが乱立していますが、それぞれの得意な領域を見極めた上で、自分に合った動画配信サービス(VOD)を見つけていきましょう!
-
【レビュー】僕が「Jabra Elite 85t」のワイヤレスイヤホンを購入した理由
続きを見る