広告 Life Log Work Style

20代から始める資産運用【おすすめ投資本5選】

2020年4月13日

20代から始める資産運用【おすすめ投資本5選】

 

サラリーマン
少し貯蓄も増えてきたので、そろそろ資産運用でも始めてみようかなぁと思ってるんだけど、恥ずかしながら、ど素人の僕にも分かりやすい投資関係の勉強ができる本ってあるかなぁ?

 

✔️ こんなお悩みにお答えします!

 

本記事はこんな人に向けた記事です。

 

・資産運用に興味がある方
・投資は難しいと感じている方
・まだ銀行にお金を預けている方

 

アラフォーサラリーマンの私ですが、30代前半から資産運用を始めまして、現在500万程度のお金を運用しています。

 

銀行に預けているだけでは、お金は増えないという事に気づいたのは30歳を過ぎてから…。

 

もっと早く銀行ではなく、資産運用にまわしておけば…と。アラフォーになった今でも後悔の念を抱いております。

 

✔️ 資産運用を始めて感じたことは?

 

時代と共に、お金の在り方は大きく変わるということを実感しました。

 

そして、お金の勉強は誰も教えてくれないということです。自ら獲得しにいかなければ、国家に搾り取られるだけなのです。

 

特にサラリーマンは何もしなければ、ただただ税金をむさぼりとられる存在なので、お金の勉強は必須であると思います。

 

そこで今回は、20代の若いうちから資産運用の勉強ができるオススメ投資本を解説していきます。


資産運用が学べる投資本5選

難しいことわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!

お金のプロといわれる、経済評論家である山崎さんの著書です。

タイトル通り、お金の教養がない人でも、お金の管理について分かりやすく説明されている本です。

安全にお金を運用する方法、初心者にも資産運用について入り込みやすい投資本です。

小難しいことはわかりません…そんな方向けの本です。

お金をとことん増やしたい人のための「資産運用」超入門

本書は、所有しているお金をとことん増やしたいと思っている方向けの本です。

銀行預金ぐらいはあるけれど、まだ資産運用をしていない。という人が、資産運用をはじめる前に知っておきたい、必要最低限の基礎知識がまとめられています。

資産運用と一言でいっても、それぞれのライフスタイルによって、ぴったり合う投資法は違います。

資産運用法・金融商品の特徴やメリット・デメリットなどの情報が分かりやすく触れられています。

超ど素人がはじめる投資信託

本書はお金についてまったく知識がない人でも、理解しやすい内容となっています。

キャッチーで分かりやすい図解やイラストが多いので、タイトル通りど素人でも入りやすい投資本です。

資産運用の対象となる株や投資信託などの商品を詳しく説明してくれています。

投資信託はこの9本から選びなさい

投資信託の種類は5,000種類以上あると言われています。

投資を始める人にとって、最初のハードルは数が多過ぎて決められないということだと思います。

本書では投資信託を9本に絞って、選ぶべきおすすめの商品を詳しく教えてくれます。

たくさんありすぎてどれを選んだらいいのか、わからないという人には必読書ですね。

どこで買えばいいのか、どのように選べばいいのかなどの基礎的な内容から、手数料などの初心者が見逃しがちな点も教えてくれます。

つみたてNISAはこの8本から選びなさい

投資信託やNISAの仕組みを、基本から図解で解説してくれています。

160本ある中で、厳選の8本を選ぶメリットを教えてくれます。

つみたてNISAは年間40万円の範囲内で、積み立てていきます。月間コストでいえば33,333円です。

銀行に毎月5万円貯金しているなら、3万円くらいはつみたてNISAに回したほうが得です。

この本では、つみたてNISAで購入できる投資信託の中でも、よりよいものを選ぶ方法や、長期投資のプロが明かす、後悔しない投資信託の選び方がわかります。

本で資産運用を学んでから実践していくべきこと

本を読んで学んで「なるほど!そういうことか!」と満足してはいけません。


早速、資産運用を始める行動を起こしましょう。


投資は実際にお金をかけて行いますので「やっぱり損をしたくないなぁ…」と気持ちが一歩ひけてしまう方もいるでしょう。


とにかく、小さい金額からで良いので、まずはやってみる事が大切です。

資産運用を始める具体的なアクションプラン

投資を始めよう!となったら、すぐに行動にうつしていきましょう。

 

インターネットで調べれば、様々な証券会社がネット検索に引っかかってきます。

 

「ネット証券会社」の方が「総合証券会社」より、手数料が安くて手続きもカンタンなのでオススメですね。

 

SBI証券【人気No.1のネット証券・取扱商品が豊富】

楽天証券【楽天ユーザーオススメ・手続きが簡単】

GMOクリック証券【手数料が安い!スマホで使いやすい】

 

さとり
僕はSBI証券を利用しています!スマホアプリが見やすく外出先でも良くアプリを確認しています。

 

SBI証券のスマホアプリ画面はこんな感じです。

資産運用と合わせて投資したいモノ

ここまで、資産運用についてのオススメ本や、ネット証券などについて触れてきましたが


資産運用さえしていれば今後の人生は安泰なんてことはありません。


投資だけで生きていこうとしたら、一般の人が持ち合わせている財産や資産だけでは、まったく足りないと思います。


あくまで資産運用は副業のような感覚で行って、自分を高めることに投資するのが一番コスパが良いと思います。


 

新たな体験をする

自分のスキル向上を図る

他者との繋がりを大切にする

 

こういった生きる上での、大切なことにしっかり投資をしていかないと、人生はつまらないモノになっていくと思います。

 

自分、そして自分が生きる人生への投資を行うことで、最終的にはお金をつかむ以上の幸せを体験できると信じています。

  • この記事を書いた人

さとり

自称ミニマリスト。ブロガー歴4年。買ってよかったお気に入りアイテムをレビューしたり、自分の体験談などをブログに綴っています。